柳川よろず創業相談窓口 in 商工会議所 案内
国(中小企業庁)が設置しているので何回でも無料で相談できます。
相談できること
都心型飲食店の創業
都心型の人気串揚げ店3店舗を経営する現役経営者によるアドバイス
博多駅筑紫口、天神北、渡辺通の人気串揚げ店
串揚げ『串匠』オーナー
野中一英コーディネーター
郊外型飲食店の創業
郊外型の人気野菜鉄板焼き店を運営する現役経営者によるアドバイス
福津市の野菜鉄板焼き店
『となりのグリル』オーナー
古賀広宣コーディネーター
美容系店舗の創業
ネイル・アイラッシュ・エステなどの美容サロン7店舗を経営する現役経営者によるアドバイス
『LuXiel〜ルシエル〜Nail & Eyelash』オーナー
安良岡成晃コーディネーター
創業資金の借入
元銀行支店長・融資部担当による創業資金借入のアドバイス
元銀行支店長・融資部担当
坂本明彦コーディネーター
法人設立・個人事業開始手続
司法書士による株式会社・合同会社等の法人の設立手続きや個人事業開始手続きのアドバイス
池田龍太コーディネーター
会計・税金のアドバイス
わかりやすくお伝えする税理士
田中馨子コーディネーター
相談のしかた
モニターに話しかけるだけ!
相談料
無料 !
国(中小企業庁)の予算で運営されています
相談日
毎日 ! ※土曜・日曜・祝日を除く
スケジュール
9:30〜10:30
10:45〜11:45
13:00〜14:00
14:15〜15:15
15:30〜16:30
※ご予約制。柳川商工会議所の経営指導員が同席します(原則)。
相談場所
柳川市本町117-2
柳川商工会館
・個別相談 2階相談室
・セミナー 2階研修室
申込先
柳川商工会議所
TEL: 0944-73-7000
スマホでクリック
FAX: 0944-73-3030
e-mail: info@yanagawa-cci.or.jp
柳川市商工会 本所
TEL: 0944-73-5400
スマホでクリック
FAX: 0944-73-0892
e-mail: yanagawa@shokokai.ne.jp
2022年7月8日(金)・8月4日(木)の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00
セミナー
2022年7月8日(金)14:30~16:00(会場:柳川商工会館2階研修室)
『note』で集客をはじめようセミナー
2022年8月4日(木)14:30~16:00(会場:柳川商工会館2階研修室)
ふるさと納税返礼品を出品してみようセミナー
20220708柳川
2022年3月10日(木)の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
『STORES予約』で無料の予約システムを作ろうセミナー
セミナー内容
1)予約システムの作成 【予約・キャンセル・変更】
2)クーポン発行
持ち物
・メールが受信できるパソコン
※WEB開催の場合は、ZOOMの画面でセミナー受講しながらパソコン操作を行い、STORESアカウントを開設します。
※ブラウザ(インターネットを使う環境)はInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)以外のものをご準備ください。
【以下に該当する方はご受講いただけません】
・WEB制作、WEBサービス提供を主業とされる会社・関係者の方
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
2022年3月10日(木)14:30~16:00(会場:柳川商工会館3階)
『STORES予約』で無料の予約システムを作ろうセミナー
講師
白岩 宏美 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
2001年からweb制作会社に所属。ネット販売、メルマガ制作、webディレクションに他、個人店サポートも行ってきました。現在は、楽天、カラーミー、BASE、STORESなど各種カート、ワードプレスのサイト制作・運営補助を継続しながら、そのノウハウを生かしたパソコン教室を運営しています。
ワードプレスはアクセスアップ、ランディングページなど自分仕様の細かい設定ができる優れたツールです。低コストで効率よい運営ができるワードプレスのサイト制作・運営を最大限サポートさせていただきます
2022年2月9日(水)の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
実践!売上アップのための動画制作&『YouTube』活用セミナー 【入門編】
濃い見込み客を呼び込む『YouTube』成功事例を紹介!
無料動画アプリを使って、誰でも簡単にできる動画制作の方法をお伝えします。
- お店や商品の宣伝動画を作りたい!
- リクルート用会社案内を作りたい!
- 動画をYouTubeにアップして売り上げもアップ!!
『YouTube』の操作方法から編集方法、音楽、文字入れまで動画の全てお伝えします!
ぜひ、スマホ、タブレットをお持ち下さい!
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
2022年2月9日(水)14:30~16:00(会場:柳川商工会館2階研修室)
実践!売上アップのための動画制作&『YouTube』活用セミナー【入門編】
講師
一色 将也 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
現役テレビディレクター
マスコミ取材の事ならお任せ!動画&映像制作の現場で18年!テレビ番組、テレビ通販番組、テレビコマーシャル、ウェブ動画などなど、映像に係るあらゆる作品の企画、制作を担当!どんなに美味しい料理も、魅力的な商品も、素晴らしいサービスもまずは知ってもらわなければ『あなた!』の苦労は報われません。多くの方に知ってもらうための動画活用&メディア活用を分かり易く、お伝えします。
2022年1月14日(金)の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
はじめてのクラウドファンディングセミナー
インターネットで資金調達しましょう!
セミナー内容
- クラウドファンディングとは?
・仕組みを知ろう
・メリットとデメリットは?
・他の資金調達法との違いは?
- 購入型・寄付型・投資型・融資型
- どんな業種・事業が向いているのか?
・大切なのは共感を得ること
- 何から始めればよいのか
- よろず支援拠点をどう活用するか
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
井上 陽一 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
創業計画・事業計画づくり、資金調達・クラウドファウンディング、不動産、中国進出が得意分野です。 保険、会計、不動産業界での経験、自ら創業し法人をたちあげた経験に基づく相談を行っています。 自分自身もどんどん新しいことに挑戦していきます。そこで得た知識や技術、情報を相談者の皆様に惜しみなく出し、一緒に成長していければと思っています。
鹿児島県出身。
2021年12月8日(水)の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
オンラインセミナーのはじめ方!~テレワーク時代の「ZOOM」活用法!~セミナー
インターネット会議システム「ZOOM」を活用したオンラインセミナーについてお話しします。
パソコン・スマホがあれば誰でも利用可能!「ZOOM」活用であなたのセミナービジネスが大きく変わります!
セミナー内容
- 誰でも利用できるインターネット会議システム「ZOOM」とは?
- ZOOMでセミナーを開催するメリットとは?
- ZOOMで簡単に作れる動画メルマガ
- あなたのビジネスが大きく変わるZOOM&Facebook活用法 など
持ち物
パソコン(スマホ・タブレット可)
※ZOOMのアカウント登録に使います(任意)
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
今泉 智樹 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
大学卒業後、福岡の大手地方銀行に入社。18年勤務ののち、独立・起業したいという夢を持ち2010年心理カウンセラーという全く畑違いの仕事で独立。独立当初は全くお客様が集まらないという状況に陥ったが、その後、マーケティングを学び、実践。 2017年出版の著書「カウンセリングの技術」は現在も重版を重ねている。現在、よろず支援拠点では、WEBを活用した集客の仕組み作り(ブログ・メルマガ・ステップメール等)、及び、資金調達・事業計画づくりなどで、様々な企業様のサポートを行っている。
2021年11月11日㈭の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
資格は不要!得意なことを教えて先生デビュー
はじめての『ストアカ』セミナー
※ストアカとは、自分の得意分野を生かして対面またはオンラインで
講座を開講できるスキルシェアサービス(サービスサイト)です。
セミナー内容
1)起業に興味がある方、スタートアップに最適
2)IT苦手でも大丈夫、簡単登録であっという間に講座作成
3)タイプ別、先生・教室紹介。私の体験談もお話します
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
猶嵜博子(なおざきひろこ) 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
特定社会保険労務士
民間企業で人事総務経験を積み、直近は社会保険労務士法人で約10年、労務相談や助成金申請、社会保険等の手続き、給与計算などありとあらゆる実務を経験しました。
労務相談、助成金の提案も得意です。社労士法人時代に延べ約500件を超す助成金業務に携わった経験を活して、「受給できるにはどうしたらいいのか!」をアドバイスします。
新型コロナウイルスの影響を受けた場合の雇用調整助成金のご相談もお任せください!
2021年10月14日㈭の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
Google広告入門セミナー
リスティング広告で売上アップ!
リスティング広告とはGoolge等での検索結果のページの上や右や下に出てくる広告です。
セミナー内容
ショップも製造業も売上アップのために取り組めます!
- どうやって利用開始するの?
- 料金はどんな仕組み?
- 目を引く広告の作り方とは?
- 費用に対する効果を見るには?
- 広告+アルファ 行うべきこと!
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
堀 紗弥香 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
効果・成果の出るホームページはお任せください!
WEB集客、WEBサイト運用サポートなどの業務を中心に、WEBのチカラを最大限に活用し、着実に成果を上げるWEBマーケティングを日々実践しております。「相互の強みを活かし利益拡大の実現、関わるすべての人たちを元気に!笑顔に!!」という思いで活動しています。
2021年9月17日(金)の柳川よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ②13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
アフターコロナ、新しい飲食店の在り方セミナー
これから飲食店を始めようと考えている方、飲食店を経営している方におススメです!
セミナー内容
1.飲食業界の新型コロナ禍での業態別売上動向
2.既存飲食店が工夫したこと、事例
3.新しく生まれた飲食店のやり方
4.アフターコロナ、新たな飲食店の脅威
5.飲食店の立地の変化
6.それぞれの飲食店への処方箋
※WEBセミナーとして開催時は、パソコンでの受講推奨
持ち物
電卓(スマホの電卓機能可)
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
松島浩史(まつしま こうじ) 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
飲食店プロデュースやコンサルティングを60店舗以上サポート。カフェ、食事業態(和食、フレンチ、イタリアン、中華)、麺業態、居酒屋業態、製パン業、Bar業態など、広範囲を手がけます。 お店のコンセプトに合わせて、様々な引出しの中から無理なく実行可能な処方箋をご提案いたします。6次産業化、食品加工に関する案件の経験も豊富で、加工工程、原価計算、パッケージ、品質検査、食品表示に関しても、詳細にアドバイス可能です!