大牟田よろず経営相談窓口 案内
『大牟田よろず経営相談窓口』は、大牟田商工会議所・福岡県よろず支援拠点が共催して開設する無料の創業・経営相談窓口です。
お気軽にご相談・ご参加ください!
相談できること
創業
- 何をやりたいのか分からない人の相談
- 何から手を付けてよいのか分からない人の相談
- ユル起業
- 妄想段階の人の創業
- 創業計画の作り方
- 女性起業・ママ起業・プチ起業
- 個人創業の手続き
- 法人設立の手続き など
IT
- 0円で自社ホームページ開設
- SEO対策(検索上位表示対策)
- Facebook集客
- YouTube集客
- LINE公式アカウント活用
- Instagramでの表現の仕方・集客
- ランディングページの作り方
- ネットショップ開設・運営相談
- Googleサーチコンソール・アナリティクスでの自社HP分析
- 売上拡大のためのIT活用 など
総務・管理
- 就業規則策定相談
- 行政への申請手続き相談
- 外国人留学生 活用相談
- 従業員とのトラブル解消
- 契約のこと
- 従業員メンタルヘルス対策
- 経理・会計のこと
- 社会保険のこと
- 法律のこと
- 税金のこと など
売上拡大
- 新ビジネス・新商品開発
- 採用される商品開発・売り込み方相談
- 売り場改善相談
- 多店舗展開の秘訣相談
- 成約率が上がる企画書の作り方
- 売り場改善アドバイス など
経営改善
- 資金繰り相談
- 事業承継(跡継ぎ対策)
- 事業計画策定 など
海外
- 飲食店の海外進出相談
- 海外輸出
- 海外向け商品開発の相談
- 中国マーケット進出・インバウンド需要取込相談 など
相談員
様々な分野の経験やノウハウを持つ59名のコンサルタントが相談をお受けいたします
相談料
無料 !
国(中小企業庁)の予算で
運営されています
相談のしかた
モニターに話しかけるだけ!
相談日
毎日 ! ※土曜・日曜・祝日を除く
スケジュール
9:30〜10:30
10:45〜11:45
13:00〜14:00
14:15〜15:15
15:30〜16:30
※ご予約制。大牟田商工会議所の経営指導員が同席します(原則)。
相談場所
大牟田市不知火町1丁目4-2
大牟田商工会館 1階
※相談場所は変更になる場合がございます。
大牟田商工会議所
【申込先】
FAX:0944-55-1114
チラシをダウンロードしてFAXにてお申込みいただけます。
【お問い合わせ先】
TEL:0944-55-1111
2019年12月6日 お客様の声を反映させて人気店になるセミナー
大牟田商工会議所と共催でセミナーと個別相談会を開催しました(^^)
開催日時
2019年12月6日
開催場所
大牟田商工会議所
連携先
大牟田商工会議所 おおむた商人塾
タイトル
お客様の声を反映させて人気店になるセミナー
講師
森武志 (福岡県よろず支援拠点コーディネーター)
2019年11月26日の大牟田よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
イラスト・マンガを使った販促セミナー
分かる!目をひく!効果抜群!フリー素材を使うので、イラストが描けなくても大丈夫!
セミナー内容
- 日本人は、マンガが大好きな国民!
- チラシに大きくイラストを使って問い合わせが3倍!
- 分かりにくい内容を分かりやすく
- ニュースレターに取り入れてお客様にイメージの刷り込みを行う
- チラシから販促グッズに展開!
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
深川 智恵美 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
1999年にデザイン会社を設立。2003年からWebサイトの企画制作を行う。同時に地域の女性支援施設などで、起業支援の講座を企画し講師を務める。
現在は久留米市に事務所を構え「お客様の想いを形に」をモットーに、Webサイトの企画・制作、チラシやパンフレット制作、マンガやイラストを使った販促グッズの制作などを請け負っています。ITツールを用いた業務の効率化、ホームページの企画、販促物の企画、女性の起業など、お気軽にご相談下さい!
2019年10月23日親から子への事業承継セミナー<経営改善編>
大牟田商工会議所と共催でセミナーと個別相談会を開催しました(^^)
開催日時
2019年10月23日
開催場所
大牟田商工会議所
連携先
大牟田商工会議所 おおむた商人塾
タイトル
親から子への事業承継セミナー<経営改善編>
講師
大村一雄 (福岡県よろず支援拠点コーディネーター)
2019年10月29日の大牟田よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00
セミナー
14:30~16:00
セミナー名
Webキーワード戦略セミナー
資金ナシ!人材なし!営業基盤無し!の小規模事業者が生き残っていくために『WEBキーワード』を深く知って活用しましょう!
セミナー内容
- 弱者のためのWEB戦略!
・オンリーワンを目指して、あなただけの猟場(NO.1になれるマーケット)をつくる! - 事業にふさわしいテーマ選定!
・企業や事業には、それにふさわしいテーマが存在します。乖離がないかをチェック! - 事業はオンリーワンの構築から始めよう!
・『Googleサジェスト』を参照に、対象者を鮮明にする。 - 大手や中堅企業が手を出さないマーケットを狙う!
・競争の少ない、あなただけのマーケットを構築する。
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
瀧内 賢 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
HPに活力を与える専門ドクター!
大学卒業後、大手学習塾の講師・校舎管理、その他、IT業界の営業兼ディレクションなどを経験し独立。その後、趣味で始めた通販サイトが雑誌に掲載され、「見てもらえるHP」が重要と強く感じる。持っているだけでは宝の持ち腐。私は、300以上のHP診断に関わってきた経験をもとに、改善点を的確にアドバイスします。ネット集客もお任せください!最後に、困ったときの『駆け込み寺』のようなコーディネーターを目指し、お悩み解決致します!
【大牟田市起業家支援事業費補助金】について
大牟田市内での創業を応援するため、創業にかかる費用の一部が補助されます。
補助対象事業および補助金額
〔創業費〕
創業のために事業所の改修等を行う事業 補助率:2分の1 上限:50万円
- 事業拠点費
店舗工事費(内装・設備・看板設置等)、備品費(什器・作業機械・コピー機等)、賃借料(機械器具・店内什器等)、消耗品費、通信運搬費、手数料、委託費
- 商品化促進費
原材料費、試作品製作等経費 - 宣伝広告費
宣伝広告に要する経費(新聞広告、チラシ製作・配布、その他宣伝広告に必要な経費)
〔家賃〕
創業のために事業所を借りる事業
補助率
2分の1 上限:1か月あたり5万円
補助期間:補助金交付が決定した月から1年間(12か月分)
商店街で創業し、その地域に属する商店街に加入する人のみ交付の対象とします。
補助対象者が賃借した事業所の各月ごとの賃借料
(敷金、礼金、共益費、駐車場使用料及びこれらに類する経費は除く)
※創業する業種・事業にかかる経費によっては、補助対象とならないものがあります。
補助対象者
- 市内に事業所を設置し、創業が確実である具体的な計画を有する個人または法人
- 市、大牟田商工会議所等が開催する創業支援のための研修及び講座を良好な成績で修了したもの
- 市税を完納しているもの
- 許認可等を要する業種を創業する者については、既に当該許認可等を受けているもの、または当該許認可等を受けることが確実と認められるもの
補助金の交付対象外
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」といいます。)又は同条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」といいます。)
- 暴力団員が役員となっている団体
- 暴力団又は暴力団員と密接な関係を有するもの
お問い合わせ先
〒836-8666
福岡県大牟田市有明町2丁目3番地(大牟田市庁舎3階)
電話
情報元