古賀よろず創業・経営相談窓口 in 市役所 案内
『古賀よろず創業・経営相談窓口 in 市役所』は、古賀市役所・古賀市商工会・福岡県よろず支援拠点が共催して開設する無料の創業・経営相談窓口です。
お気軽にご相談・ご参加ください!
開催日時
毎月第2火曜日
会場
〒811-3192
福岡県古賀市駅東1丁目1-1
古賀市役所
セミナー参加費・個別相談料
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
セミナー申込先
セミナーは各日程のセミナー詳細ページの申込ボタンからお申込みください。
個別相談申込先
福岡県よろず支援拠点
2021年1月12日(火)の古賀よろず創業・経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談 ※新庁舎3階304会議室にて
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー ※新庁舎2階中会議室にて
13:15~14:45
ここだけは押さえておきたい!ものづくり補助金申請セミナー
セミナー内容
1.ものづくり補助金とは
2.申請書の書き方について
3.審査項目を満たす内容とは
4.注意点(よくある間違い)
5.スケジュール
対象
・ものづくり補助金について知りたい方
・申請しようと考えている方
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
田中智章(たなか ともあき) 福岡県よろず支援拠点コーディネーター 中小企業診断士
補助金の申請はおまかせください
補助金といっても様々なものがあり対象経費など複雑なことが多いです。ご自身の経営戦略の一つに補助金の申請を考えているが「そもそもどのような補助金があるのかわからない。」「書いてみたが自信が無いので添削してほしい。」など補助金に関して何かございましたらお気軽にご相談ください。
2020年12月8日(火)の古賀よろず創業・経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談 ※新庁舎3階304会議室にて
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー ※新庁舎2階中会議室にて
13:15~14:45
Canvaで作る女子受けチラシ作成セミナー
無料でオシャレなデザインがたくさん💕
Canvaを使ってできるチラシ作成のコツを、伝授いたします😊
セミナー内容
1.これが無料!?オシャレなCanvaのデザインを活用しよう
2.女子受けって?他のチラシから学ぶ作成ポイント
3.センス不要!あなたを助ける便利ツールを紹介
持ち物(推奨)
パソコンもしくはタブレット端末
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
河本真希 福岡県よろず支援拠点コーディネーター 中小企業診断士
IT一筋10年間。SNSでの集客やHP制作をサポートしています。中小企業診断士としての経営の視点とIT業界で培った知識を組み合わせて、あなたを「楽」にするIT活用方法を提案します。
2020年11月10日(火)の古賀よろず創業・経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談 ※新庁舎3階304会議室にて
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー ※新庁舎4階402会議室にて
13:15~14:45
意外と手軽にできる!初めてのFacebook広告セミナー
少額から始められて、広告費は1,000円でも10,000円でもOK!
セミナー内容
1.集客できていますか?
2.Facebook広告とは?
3.メリット
4.種類
5.広告の設定について
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
【受講条件】
既にFacebookページをお持ちの方
【持ち物】
パソコン(パソコンでの出稿を前提としています)
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師

深川 智恵美 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
1999年にデザイン会社を設立。2003年からWebサイトの企画制作を行う。同時に地域の女性支援施設などで、起業支援の講座を企画し講師を務める。
現在は久留米市に事務所を構え4人のスタッフと「お客様の想いを形に」をモットーに、Webサイトの企画・制作、チラシやパンフレット制作、マンガやイラストを使った販促グッズの制作などを請け負っています。ホームページの企画、チラシ、パンフレット等の制作、SNSの活用、女性の起業など、お気軽にご相談下さい!
2020年10月13日(火)の古賀よろず創業・経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談 ※新庁舎3階304会議室にて
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー ※新庁舎3階302会議室にて
13:15~14:45
ネットショップ何で作る?セミナー
初めてネットショップを開設する方、プチ起業や副業したい方におススメです
セミナー内容
1.開設、販売の準備
2.ネットショップ開設の流れ
3.ネットショップ開設のメリット、 デメリット
4.どのシステムを使う?(ネットショップ作成サービスについて) →特徴や比較
5.集客について
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
松田 かお梨 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
2007年、「笑顔を大切に」をモットーに、Webサイトの企画・制作を行う会社を設立。パソコン講師歴20年の経験を活かし、お客様とのコミュニケーションを大切に、出来るだけ専門用語は使わず、分かりやすい言葉で説明することを第一に活動しています。これまでの知識と経験を生かし、相談に来られた皆様のお役にたてるよう、精一杯頑張ります。お気軽にご相談ください。
2020年9月8日(火)の古賀よろず創業・経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談 ※新庁舎3階304号室にて
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー ※新庁舎2階中会議室にて
13:15~14:45
集客できるチラシのデザインセミナー
セミナー内容
-
人がまず目が行くポイントとは?
-
集客は奪うから〇〇〇に徹する
-
解りやすい行動の示し方とは?
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
【持ち物】
自社のチラシ
事前に自社のチラシ等、制作物を【PDFもしくはJPEG形式】で、メール(seminar@yorozu-fukuoka.go.jp)送付してください
※チラシがなくても参加できます
開催予定
講師
根本和幸 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
デザイン学部卒業後、広告代理店でパッケージデザインに従事、平成15年に独立開業。以降、中小企業のロゴマークデザインに特化し、300社以上のロゴマークやブランディング支援を行ってきました。デザイン、ロゴマークを使った世界観作りやブランディング、マーケティングの活用で、商品やサービスの売上アップを目指しましょう!「小さな会社のブランド戦略」を広めることが私の使命です!