古賀よろず創業・経営相談窓口 in 市役所 案内
『古賀よろず創業・経営相談窓口 in 市役所』は、古賀市役所・古賀市商工会・福岡県よろず支援拠点が共催して開設する無料の創業・経営相談窓口です。
お気軽にご相談・ご参加ください!
開催日時
毎月第2火曜日
会場
〒811-3192
福岡県古賀市駅東1丁目1-1
古賀市役所
セミナー参加費・個別相談料
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
セミナー申込先
セミナーは各日程のセミナー詳細ページの申込ボタンからお申込みください。
個別相談申込先
福岡県よろず支援拠点
2018年9月11日の古賀よろず創業・経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45 (よろず支援拠点)
セミナー名(よろず支援拠点)
イラスト・マンガを使った販促セミナー
分かる!目をひく!効果抜群!フリー素材を使うので、イラストが描けなくても大丈夫!
セミナー内容
-
- 日本人は、マンガが大好きな国民!
- チラシに大きくイラストを使って問い合わせが3倍!
- 分かりにくい内容を分かりやすく
- ニュースレターに取り入れてお客様にイメージの刷り込みを行う
- チラシから販促グッズに展開!
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
講師
深川 智恵美 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
1999年にWebデザイン会社を設立。2003年からWebサイトの企画制作を行う。同時に地域の女性支援施設などで、起業支援の講座を企画し講師を務める。
現在は久留米市に事務所を構え「お客様の想いを形に」をモットーに、Webサイトの企画・制作、チラシやパンフレット制作、マンガやイラストを使った販促グッズの制作などを請け負っています。ITツールを用いた業務の効率化、ホームページの企画、販促物の企画、女性の起業など、お気軽にご相談下さい!
2018年8月16日の古賀よろず創業・経営相談窓口
スケジュール
※8月の第2火曜日はお盆期間のため、開催日を8月16日(木)に変更をさせていただきます。
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45 (よろず支援拠点)
セミナー名(よろず支援拠点)
低予算で出来るネットショップ開店セミナー
月額数百円の超低予算で高機能なネットショップが開店可能!!
セミナー内容
-
-
- ネットショップをつくる
- デザインを変更する
- 商品を登録する
お持ちいただくもの
・メールアドレス
・メールが受信できるパソコン
※セミナー中にメールを受信してアカウントを作成します
※wi-fiはこちらでご用意いたします受講条件
パソコンの基本操作ができる方
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
講師
服部 憲一 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
歯科技工士として勤務中、Webデザインとプログラミングを独学で学び教育関連コンサルタント会社へ転職。大学などで使用されている教材の開発や、Web制作専門学校での講師業務を行い、その後独立。業者に発注すると高額なシステムも、無償公開のソフトウェアを使うと超低コストでブログやネットショップなどの、会社に必要な機能が揃います。ぜひご相談下さい! -
2018年7月10日の古賀よろず創業・経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45 (よろず支援拠点)
セミナー名(よろず支援拠点)
元新聞記者が語る!
相手の本音を引き出すセミナー
接客業・営業の方は必見!
10,000人以上にインタビューした元新聞記者が語ります!
セミナー内容
- お客様が必要としているものを上手に聞き出すコツ、お伝えします
- うまくお客様のフトコロに飛び込みたい!
- 相手の気持ちの『つかまえかた』のポイントとは?
- お客様が何を考えているか、知りたい!
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
講師
松代 和也 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
中小企業診断士
大学卒業後、新聞社に勤務。新聞記者として業界で11年ほど経験を積んだのち、病院内勤務の仕事に転職し、その後中小企業診断士の資格を取得。診断士として独立後は病院勤務の経験を活かし、医療機関の創業支援や経営支援等を中心に行ってきました。文章表現に関する相談、医療関係の創業や集患の相談、その他経営改善計画の策定や経営革新など経営全般のお悩みも受け付けます!
2018年5月15日SNS入門セミナー
古賀市役所と共催でセミナーを開催しました(^^)
開催日時
2018年5月15日
開催場所
古賀市役所
連携先
古賀市役所
タイトル
SNS入門セミナー
講師
堀 紗弥香(福岡県よろず支援拠点コーディネーター)
2018年6月12日の古賀よろず創業・経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45 (よろず支援拠点)
セミナー名(よろず支援拠点)
自社ホームページ作成セミナー
ホームページが無い会社と取引するのは不安に感じる時代です! 信用力アップのために、コスト・時間をかけずに1ページだけでもいいので、ホームページを持ちましょう! 本当に難しくありません! わかりやすくお話しします! 文字入力さえ出来れば自分で作れます! 自分で作れば制作費無料! Jimdoで作れば維持費無料!
セミナー内容
- 会社名・代表者名・電話番号等の会社概要と簡単な事業紹介のホームページの作り方 ※約5分で作ることができます!
- 世界で1500万以上のホームページが利用しているJIMDO(ジンドゥー)を使う!
- 用意するのはメールアドレスだけ!
- 自社独自ドメイン ●●●.co.jp は使わない ※●●●.jimdo.com が自社URL(アドレス)になります
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
講師
野村 香 福岡県よろず支援拠点コーディネーター 社会保険労務士 労働局非常勤職員を勤務後、第一子の出産により仕事を一時中断。約2年間の専業主婦後に、土地勘や人脈もないこの福岡の地で、一念発起し社労士事務所を開業。現在は、経営者のリアルな気持ちがくみ取れる社労士として活動しつつ、介護事業所(スタッフ10名)の経営を行っています。ITオンチの私でもできた、ホームページの作り方もお伝えしています。