Instagramリールでよく見かける今ドキの投稿作成セミナー&ワーク

はじめてさんもやってみよう!

Instagramリールでよく見かける今ドキの投稿作成セミナー&ワーク

現役カラーコーディネーターが、色使いのコツや売れるための言葉選び、キャッチコピーについてお伝えします!

サービスや商品を印象的に動画で広報しましょう!

このセミナーでひとつInstagram投稿ができ、フォロワーの反応を感じてもらうことができます♪

 

セミナー内容

・知っておこう!最近のSNS事情について

・意外と簡単、テンプレート利用で作ってみよう!

・文字のレイアウトを意識して見てもらえる投稿に!

 

全員参加型・ワーク形式のセミナーです!

★実際の作品を見ながら、直接アドバイス


持ち物

・スマホ

・Instagramに投稿可能な写真を7カット

※パソコンで参加される方は、スマートフォン操作ができるようご準備ください


参加費

無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)


開催予定

【満席】2023年6月16日(金)13:30~15:00 Instagramリールでよく見かける今ドキの投稿作成セミナー&ワーク(会場:飯塚市役所2階ホール(カフェ前))

【満席】2023年6月18日(日)10:00~11:30 Instagramリールでよく見かける今ドキの投稿作成セミナー&ワーク(会場:WEBセミナー/Webex)

講師

久保田 みき 福岡県よろず支援拠点コーディネーター

事業者の強みや、商品の良いところを最大限に活かすためには、視覚的にどう打ち出すか、人の視線を集める、印象に残すなど目的を明確に、戦略を伴った色選びに特化した商業デザインを得意としています。実際に色選びに悩む人は多く、WEBサイトやチラシ等、なんでも自社で制作できる時代だからこそ、その重要性は、今後も増していくと思われます。ついつい経営者の好みや、デザイナーの色のバランス感覚で決定しがちな「色」ですが、自社制作したツールがうまく販促につながるよう支援をおこなっています。