太宰府よろず創業相談窓口 案内
国(中小企業庁)が設置しているので何回でも無料で相談できます。
相談できること
都心型飲食店の創業
都心型の人気串揚げ店3店舗を経営する現役経営者によるアドバイス
博多駅筑紫口、天神北、渡辺通の人気串揚げ店
串揚げ『串匠』オーナー
野中一英コーディネーター
郊外型飲食店の創業
郊外型の人気野菜鉄板焼き店を運営する現役経営者によるアドバイス
福津市の野菜鉄板焼き店
『となりのグリル』オーナー
古賀広宣コーディネーター
美容系店舗の創業
ネイル・アイラッシュ・エステなどの美容サロン7店舗を経営する現役経営者によるアドバイス
『LuXiel〜ルシエル〜Nail & Eyelash』オーナー
安良岡成晃コーディネーター
創業資金の借入
元銀行支店長・融資部担当による創業資金借入のアドバイス
元銀行支店長・融資部担当
坂本明彦コーディネーター
会計・税金のアドバイス
わかりやすくお伝えする税理士
田中馨子コーディネーター
SNS・ブログ情報発信
現役TVディレクター
一色将也コーディネーター
相談のしかた
モニターに話しかけるだけ!
相談料
無料 !
国(中小企業庁)の予算で運営されています
相談日
毎日 ! ※土曜・日曜・祝日を除く
スケジュール
9:30〜10:30
10:45〜11:45
13:00〜14:00
14:15〜15:15
15:30〜16:30
※ご予約制。太宰府市商工会の経営指導員が同席します(原則)。
相談場所
太宰府市観世音寺1-2-1
太宰府市商工会
・個別相談:2階 会議室
申込先
太宰府市商工会
092-922-4345
スマホでクリック
2022年2月24日(木)の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
ブログ・SNS 文章の書き方!写メのコツ!セミナー
文章が苦手な人でも大丈夫!
タウン誌・グルメ情報誌の元編集者がこっそり教える
ブログ・SNS超発信術!好感度を上げる!
ブログ・SNS 文章の書き方!写メのコツ!セミナー
セミナー内容
- いつもの日記がひと工夫で人を集める投稿に!?
- 現実のあなたとネット上のあなた!?自分をブランディングしよう!
- 編集テクニックで毎日見たい!と思うファンを作る!
- 文章が苦手な人でもOK!文章をスラスラ書ける4部構成とは!?
- キレイに!おいしく!見える写メのテク
※各種コンサルタント業の方はご参加いただけません。
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
2022年2月24日(木)13:15~14:45(会場:太宰府市商工会 2階会議室 【申込先】太宰府市商工会(092-922-4345))
ブログ・SNS文章の書き方!写メのコツ!セミナー
講師
古川 麻水 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
マスコミを使った集客とインスタグラム、食に関することならお任せ!
テレビ制作会社で音楽番組、情報番組、通販番組のディレクターとして活動し、数々の店を取材するうちに飲食の魅力に惹かれ、さらに多くの店と出会うべく、出版社に転職。グルメ本、フリーマガジンの創刊、広告の営業制作に携わる。気付けば年間1000店舗の飲食店を下見&取材!
現在は、食のトータルプロデュース会社、食器の通販会社を運営しつつ、料理研究家としてスタイリスト(撮影用料理)、雑誌へのレシピ提供、時々テレビの料理コーナーにも出演しています!
よろず支援拠点では、プレスリリース作り、インスタグラム集客・通販、広告、広報宣伝をふまえたメニュー開発や商品開発、教室運営、文章の書き方・写真の撮り方、BLOGやSNSの見せ方など、食とSNSやマスコミを使った広報戦略の相談を得意としています。
2022年1月27日(木)の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
初心者のための
SEO基礎の基礎セミナー
※SEO…Google検索等でリストの上位に表示される対策です。
ホームページを作ったけど
「そもそもSEOって何?」「問い合わせや申し込みがない」「アクセス数をアップしたい」
そんな方のためのSEO超入門セミナーです。
セミナー内容
- SEO対策って何?
- 集客キーワードの見つけ方
- 自分でできるSEO対策をやってみよう!
- 知っていると便利なSEOツール
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
2022年1月27日(木)13:15~14:45(会場:太宰府市商工会 2階会議室 【申込先】太宰府市商工会(092-922-4345))
SEO基礎の基礎セミナー
講師
松田 かお梨 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
2007年、「笑顔を大切に」をモットーに、Webサイトの企画・制作を行う会社を設立。パソコン講師歴20年の経験を活かし、お客様とのコミュニケーションを大切に、出来るだけ専門用語は使わず、分かりやすい言葉で説明することを第一に活動しています。これまでの知識と経験を生かし、相談に来られた皆様のお役にたてるよう、精一杯頑張ります。お気軽にご相談ください。
2021年12月23日(木)の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
Instagramを使った集客の仕組み作り セミナー
セミナー内容
1.Instagramを使った集客全体像を設計しよう!
2.ビジネス利用に欠かせない設定
3.効果的なハッシュタグの選び方
4.フォロワーを増やす効果的な方法
5.Instagramと話題のWEBサービス”note”の組み合わせ活用
※Web制作・コンサルタント業の方は ご参加いただけません
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
小屋 真伍 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
これまで10年以上、インターネットを使った店舗集客のサポートをしてまいりました。株式会社リクルート ホットペッパー事業部に在籍していた7年6ヶ月の間にポータルサイトの広告費が高騰し、もっと少額予算でも優良顧客があるはずだと決意し、独立。 新規集客から再来店、ロイヤルカスタマー化できる戦略策定、適切な集客チャネルの選定、実行サポートをワンストップでアドバイスできるのが私の強みです。
2021年11月25日(木)の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
開業資金0円!在宅でも起業できる!!
IT活用・在宅起業・副業セミナー
● 育児や身体的ハンデで就業が難しい方も!
● 副業や兼業が認められた会社員の方も!
例えば…
・ハンドメイド商品のインターネット販売
・インターネットでセミナー
・イラストを描いてTシャツ+スマホケースの販売 など、
ITを活用することで開業費用を抑えて起業したり 副収入を得る方法についてお話いたします!
セミナー内容
- スキル・得意なことをネットで販売する方法
- 無料で使えるホームページやネットショップ・フリマアプリの紹介
- ネットを活用した営業方法について
受講条件
ホームページの閲覧や電子メールの操作ができる方
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
服部 憲一 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
歯科技工士として勤務中、Webデザインとプログラミングを独学で学び教育関連コンサルタント会社へ転職。大学などで使用されている教材の開発や、Web制作専門学校での講師業務を行い、その後独立。業者に発注すると高額なシステムも、無償公開のソフトウェアを使うと超低コストでブログやネットショップなどの、会社に必要な機能が揃います。ぜひご相談下さい!
2021年10月28日㈭の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
集客効果抜群!
Googleマイビジネスに登録しようセミナー
セミナー内容
1.Googleマイビジネスでできること
2.事例:集客に効果抜群!
・登録したその日から問合せの電話が続く
・ホームページのアクセスが増える→予約増加!
3.Googleマイビジネスに適したビジネスとは?
4.Googleマイビジネスに登録しよう!
5.登録時に気を付けるポイント!
受講条件
・パソコンの基本操作ができる方
・Googleマイビジネスの登録、本人確認のメールの受信が、セミナー中に可能な方
※Web制作を主業とされる会社や関係者の方は参加不可
※WEBセミナーはパソコンまたはタブレットでのご参加が可能な方(スマホからの参加不可)
持ち物
・メールが受信できるパソコンやスマートフォン
・メールアドレス
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師

深川 智恵美 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
1999年にデザイン会社を設立。2003年からWebサイトの企画制作を行う。同時に地域の女性支援施設などで、起業支援の講座を企画し講師を務める。
現在は久留米市に事務所を構え4人のスタッフと「お客様の想いを形に」をモットーに、Webサイトの企画・制作、チラシやパンフレット制作、マンガやイラストを使った販促グッズの制作などを請け負っています。ホームページの企画、チラシ、パンフレット等の制作、SNSの活用、女性の起業など、お気軽にご相談下さい!
2021年9月30日㈭の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
資格は不要!得意なことを教えて先生デビュー
はじめての『ストアカ』セミナー
※ストアカとは、自分の得意分野を生かして対面またはオンラインで
講座を開講できるスキルシェアサービス(サービスサイト)です。
セミナー内容
1)起業に興味がある方、スタートアップに最適
2)IT苦手でも大丈夫、簡単登録であっという間に講座作成
3)タイプ別、先生・教室紹介。私の体験談もお話します
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
猶嵜博子(なおざきひろこ) 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
特定社会保険労務士
民間企業で人事総務経験を積み、直近は社会保険労務士法人で約10年、労務相談や助成金申請、社会保険等の手続き、給与計算などありとあらゆる実務を経験しました。
労務相談、助成金の提案も得意です。社労士法人時代に延べ約500件を超す助成金業務に携わった経験を活して、「受給できるにはどうしたらいいのか!」をアドバイスします。
新型コロナウイルスの影響を受けた場合の雇用調整助成金のご相談もお任せください!
2021年8月26日㈭の太宰府よろず経営相談窓口
福岡県において緊急事態宣言発令見込みのため、開催を中止いたします。
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
パソコン初心者でもできる!ワードプレス導入セミナー
wordpressの概要と仕組みを学びます!
現役のパソコン講師が丁寧に、やさしく教えます!
セミナー内容
1)Wordpressってなに?
2)サーバー比較
3)お試し無料のサーバー申し込み
4)Wordpressをインストールしよう
5)最低設定で使えるようにしよう
持ち物
メール受信ができるパソコンまたはタブレット
受講条件
パソコン基本操作ができること(メールの受信、コピーペースト)
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
白岩宏美 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
2001年からweb制作会社に所属。ネット販売、メルマガ制作、webディレクションに他、個人店サポートも行ってきました。現在は、楽天、カラーミー、BASE、STORESなど各種カート、ワードプレスのサイト制作・運営補助を継続しながら、そのノウハウを生かしたパソコン教室を運営しています。
ワードプレスはアクセスアップ、ランディングページなど自分仕様の細かい設定ができる優れたツールです。低コストで効率よい運営ができるワードプレスのサイト制作・運営を最大限サポートさせていただきます
2021年7月29日㈭の太宰府よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
オンラインセミナーのはじめ方!セミナー
インターネット会議システム「ZOOM」を活用したオンラインセミナーについてお話しします。
パソコン・スマホがあれば誰でも利用可能!「ZOOM」活用であなたのセミナービジネスが大きく変わります!
セミナー内容
- 誰でも利用できるインターネット会議システム「ZOOM」とは?
- ZOOMでセミナーを開催するメリットとは?
- ZOOMで簡単に作れる動画メルマガ
- あなたのビジネスが大きく変わるZOOM&Facebook活用法 など
持ち物
パソコン(スマホ・タブレット可)
※ZOOMのアカウント登録に使います(任意)
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
今泉 智樹 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
大学卒業後、福岡の大手地方銀行に入社。18年勤務ののち、独立・起業したいという夢を持ち2010年心理カウンセラーという全く畑違いの仕事で独立。独立当初は全くお客様が集まらないという状況に陥ったが、その後、マーケティングを学び、実践。 2017年出版の著書「カウンセリングの技術」は現在も重版を重ねている。現在、よろず支援拠点では、WEBを活用した集客の仕組み作り(ブログ・メルマガ・ステップメール等)、及び、資金調達・事業計画づくりなどで、様々な企業様のサポートを行っている。