筑後よろず創業相談窓口 案内
国(中小企業庁)が設置しているので何回でも無料で相談できます。
相談できること
都心型飲食店の創業
都心型の人気串揚げ店3店舗を経営する現役経営者によるアドバイス
博多駅筑紫口、天神北、渡辺通の人気串揚げ店
串揚げ『串匠』オーナー
野中一英コーディネーター
郊外型飲食店の創業
郊外型の人気野菜鉄板焼き店を運営する現役経営者によるアドバイス
福津市の野菜鉄板焼き店
『となりのグリル』オーナー
古賀広宣コーディネーター
美容系店舗の創業
ネイル・アイラッシュ・エステなどの美容サロン7店舗を経営する現役経営者によるアドバイス
『LuXiel〜ルシエル〜Nail & Eyelash』オーナー
安良岡成晃コーディネーター
創業資金の借入
元銀行支店長・融資部担当による創業資金借入のアドバイス
元銀行支店長・融資部担当
坂本明彦コーディネーター
会計・税金のアドバイス
わかりやすくお伝えする税理士
田中馨子コーディネーター
SNS・ブログ情報発信
現役TVディレクター
一色将也コーディネーター
相談のしかた
モニターに話しかけるだけ!
相談料
無料 !
国(中小企業庁)の予算で運営されています
相談日
毎日 ! ※土曜・日曜・祝日を除く
スケジュール
9:30〜10:30
10:45〜11:45
13:00〜14:00
14:15〜15:15
15:30〜16:30
※ご予約制。筑後商工会議所の経営指導員の同席を希望される方はお申し出ください。
相談場所
筑後市大字和泉118-1
筑後商工会議所
個別相談: 1階 相談コーナー
セミナー: 3階 大ホール
申込先
筑後商工会議所
0942-52-3121
スマホでクリック
2021年9月13日(月)の筑後よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
LINE公式アカウント徹底活用セミナー
現役サロン・飲食店オーナーが伝授!
セミナー内容
1.使うメリット
2.出来ること
3.知っておきたい機能紹介
4.ロイヤルカスタマーの作り方
5.実際の使用例
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
安良岡 成晃 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
職業訓練校でネイル講師として勤務後、ネイルサロンをオープン。失敗の連続で、何度も試行錯誤を繰り返し、トライ&エラーでやってきましたが、今では全店舗黒字化し、福岡県内と佐賀県内に美容サロン7店舗と飲食店なども経営しながら他サロンのコンサルティングなども行っています。
新規集客やリピーターの作り方、社員教育や組織作りなどの他にも、自社商品の開発からネットでの販売、広告のコピーライティングなどのアドバイスで、来られる方のお手伝いが出来るよう精一杯努めて参ります。
2021年8月10日(火)の筑後よろず経営相談窓口
福岡県において緊急事態宣言発令見込みのため、開催を中止いたします。
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
超簡単♪スマホだけで動画作成&PRセミナー
セミナー内容
①動画はスマホだけで作れます!
→編集アプリ・スマホの撮影機能の進化
②動画だからこそ伝わるものとは?
→雰囲気やキャラクターを伝えるのが動画
③スマホに入っている動画や写真を使って
実際に動画を作ってみる!
→編集→テロップ入れ→音楽入れ
④初心者がやりがちな「イタい」動画
→素材(動画・写真)重視。テロップや音楽でがんばりすぎない。
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
持ち物
・スマホもしくはタブレット
・動画編集アプリ「キネマスター」をあらかじめダウンロードしてご参加ください
※iPhone=ios12 以降、iPad=OS13 以降
※Android6.0以降
開催予定
講師
佐々木 晋(ささき すすむ) 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
元NHKディレクター。「週刊こどもニュース」など、様々な番組を制作したのち、退職して家族で福岡に移住。現在はフリーランスで、テレビ番組制作や動画制作をするかたわら、スマホだけで動画を撮影・編集する方法やスマホで動画を作り、ファンを増やせるようになるための教室を開くなど、セミナー業にも力を入れています。
「集客のため動画は必要!」と思いつつも、難しそう~と二の足を踏んでいませんか? 動画で大切なのは、使う機械ではなくその中身です。テレビ番組と集客するための動画は、全く違います。あらかじめ編集する動画とライブ動画も全く違います。テレビ業界の第一線を知る私が、高価な機材やソフトなどを使わず、皆様の事業に貢献できる動画編集、プレスリリースの仕方をアドバイスいたします。青森県出身。趣味は釣り・遠泳・YouTube投稿。
2021年7月13日(火)の筑後よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
はじめてのクラウドファンディングセミナー
インターネットで資金調達しましょう!
セミナー内容
- クラウドファンディングとは?
・仕組みを知ろう
・メリットとデメリットは?
・他の資金調達法との違いは?
- 購入型・寄付型・投資型・融資型
- どんな業種・事業が向いているのか?
・大切なのは共感を得ること
- 何から始めればよいのか
- よろず支援拠点をどう活用するか
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
井上 陽一 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
創業計画・事業計画づくり、資金調達・クラウドファウンディング、不動産、中国進出が得意分野です。 保険、会計、不動産業界での経験、自ら創業し法人をたちあげた経験に基づく相談を行っています。 自分自身もどんどん新しいことに挑戦していきます。そこで得た知識や技術、情報を相談者の皆様に惜しみなく出し、一緒に成長していければと思っています。
鹿児島県出身。
2021年6月15日(水)の筑後よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
集客&売上アップのための
Googleアナリティクス導入とアクセス解析方法【導入編】セミナー
~自社ページの分析で改善点が分かるセミナー~【ユニバーサルアナリティクス版】
Googleアナリティクスとは、ホームページなどウェブサイトの訪問者のデータを調べる無料のツールです。
サイトを訪問した人がどこから来たのか・・・例えば【検索エンジンからキーワードを使って訪れたか?】あるいは【他のWEBサイトからのからのリンクをたどってきたのか?】また、サイトの滞在時間や閲覧ページ数など、あらゆるデータを取得して解析するセミナーです。
解析したものを基に対策することで、サイトの閲覧数アップ=集客&売上アップにつながります!
セミナー内容
- Googleアナリティクスとは?
- アナリティクスの導入・設定方法
- 導入後にやっておくべき必須設定
- 分析基礎項目
- アクセス解析例
- アクセス解析を基にした具体的な改善方法
持ち物
・パソコン、タブレット、スマートフォンなどの端末
・導入済みの方はログインIDとパスワードをお持ち下さい。
※wi-fiはこちらでご用意いたします。
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
雪竹 高弘 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
上級ウェブ解析士
ホームページ、SEO対策などおまかせください!
WEB企画・制作・運営・広告運用等一貫してWEBに関わる仕事に従事。顧客分析やアクセス解析などのデータを基にした分析・WEBサイト企画・コンサルティングのほか、SNS活用、キャッシュレス決済導入も得意としています。デザイン・ブランディング・マーケティングをワンストップで提供出来る事が私の強みです。
2021年5月14日(水)の筑後よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
無料でできるWeb集客術セミナー
8年間、1度も営業したことが無いのにお客様が集まる自身の実践的手法を大公開!!
セミナー内容
- 集客工程は3段階
- 流入に問題を多く抱えていませんか?
- 接点はプッシュorプル型
- メジャーな事業、マイナーな事業それぞれの対応方法
- プッシュ、プルの実践
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
瀧内 賢 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
HPに活力を与える専門ドクター!
大学卒業後、大手学習塾の講師・校舎管理、その他、IT業界の営業兼ディレクションなどを経験し独立。その後、趣味で始めた通販サイトが雑誌に掲載され、「見てもらえるHP」が重要と強く感じる。持っているだけでは宝の持ち腐。私は、2000以上のHP診断に関わってきた経験をもとに、改善点を的確にアドバイスします。ネット集客もお任せください!最後に、困ったときの『駆け込み寺』のようなコーディネーターを目指し、お悩み解決致します!
2021年4月21日(水)の筑後よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
パワーポイントでチラシ作りセミナー
カラーコーディネーターが語ります!
『自社でチラシを制作したい』『デザインソフトは難しい・・・』
そんな方におすすめ!
セミナー内容
- チラシに盛り込む内容を整理しよう
- パワーポイントの操作確認
- 素材集めのコツ
- 伝わる色選び
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
久保田みき 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
カラーコーディネーターとして20年のキャリア。専門学校やカルチャースクールの講師を務める他、WEB、印刷物、店舗内外装、売り場づくりの色彩アドバイスが得意。POP、ディスプレイ、チラシ、ホームページ等、色使いを見直してみるだけで、効果が期待できます。一緒に解決策を考え抜きましょう!
2021年3月9日(火)の筑後よろず経営相談窓口
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
ネットショップ何で作る?セミナー
初めてネットショップを開設する方、プチ起業や副業したい方におススメです
セミナー内容
1)開設、販売の準備
2)ネットショップ開設の流れ
3)ネットショップ開設のメリット、 デメリット
4)どのシステムを使う?(ネットショップ作成サービスについて) →特徴や比較
5)集客について
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
松田 かお梨 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
2007年、「笑顔を大切に」をモットーに、Webサイトの企画・制作を行う会社を設立。パソコン講師歴20年の経験を活かし、お客様とのコミュニケーションを大切に、出来るだけ専門用語は使わず、分かりやすい言葉で説明することを第一に活動しています。これまでの知識と経験を生かし、相談に来られた皆様のお役にたてるよう、精一杯頑張ります。お気軽にご相談ください。
2021年2月12日(金)の筑後よろず経営相談窓口
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止になる可能性もあります。中止の連絡については、 筑後商工会議所、福岡県よろず支援拠点のホームページ等でお知らせいたします
スケジュール
個別相談
①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③15:30~16:30
セミナー
13:15~14:45
セミナー名
差別化・高収益化を実現しよう!!
不況を生き抜く商品ブランディングセミナー〈基礎編〉
セミナー内容
①そもそもブランディングって何?
②商品ブランディングはどこから始めるか
③コンセプトとコンセプト文言を作る
④ペルソナを作る
⑤ネーミングを開発する
⑥タグラインを開発する
⑦キャッチコピーを開発する
⑧ロゴマークを開発する
⑨デザインを開発する
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
内村 登紀彦 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
マーケティング、ブランディング、商品開発はお任せ!
国内&グローバル大手企業にて新商品開発・既存ブランド管理・宣伝広告開発・媒体管理を含むマーケティング業務全般を担当。円満退職後、マーケティングコンサルティングオフィスを起業し、世の会社のマーケティング力/ブランド力アップ支援に尽力してきました。波乱万丈の経験と、その代償として身につけて来た「秘伝のコツ」をベースに、相談者のみなさまの助っ人になれれば幸いです!