取引適正化推進相談窓口 in 福岡商工会議所 案内
『取引適正化推進相談窓口』は、福岡商工会議所・福岡県よろず支援拠点が共催して開設する無料の経営相談窓口です。
中小企業においては、人件費や原材料・エネルギー価格の高騰に、取引価格が追い付いていない状況です。
福岡商工会議所では、これらの課題を解決するためにオンライン説明会の開催および相談窓口の開設をいたします。この機会に 取引適正化を通じて経営力の強化に取り組みましょう!
お気軽にご相談ください!
■こんなお悩みをお持ちの方は是非ご利用ください!
- 取引先に価格交渉・転嫁に応じてもらえずお困りの方
- 価格交渉をどう行ってよいか分からない方
- 中小企業庁などで公開されている価格交渉ツールの使い方が分からない方
- 取引適正化によって、賃金を上げる環境を整備したい方
取引適正化推進相談窓口
【窓口相談日】毎月第2・第4水曜日(10:00~16:00 ※1社1時間)
【場所】福岡商工会議所 2階
【対象】中小・小規模事業者(会員・非会員問わず)
【費用】無料
【内容】取引適正化でお困りのこと全般(交渉方法、価格交渉ツールの使い方 等)
【予約】TEL 092-622-7809(要・事前予約) 〈福岡県よろず支援拠点〉
開催日時
毎月第2、第4水曜日
会場
〒811-3192
福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28
福岡商工会議所 2階
参加費・相談料
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
取引適正化推進相談窓口(個別相談)申込先
福岡県よろず支援拠点
092-622-7809