雇用形態の違いを理解して最適な経営判断で人材を活用!
従業員数30人以上の企業のためのシニア人材、外国人材活用セミナー
セミナー内容
・シニア人材活用の5つのメリット
・シニア人材雇用時のリスクや注意点
・外国人材雇用時のリスクや注意点
・外国人雇用に必要な手続き
・活用したい助成金情報
※社会保険労務士、組織コンサルタントの受講不可
受講制限
今現在5名以上の従業員を雇用し、将来的に30名以上の雇用を目指している方限定
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
講師
五十嵐敏之 福岡県よろず支援拠点コーディネーター 社会保険労務士
問題社員・モンスター社員の対応、残業代の問題、ハラスメントの問題など会社と社員のトラブル(労働問題)を300社以上経験してきました。それらの経験を基に労働問題の解決・予防だけではなく、トラブルとならない、パワハラと言われないための社員とのコミュニケーションのとり方や人財育成、人財活用を社内制度化する支援をしております。
社員を管理する立場の方は孤独な方が多く、社内で気軽に相談できない方ばかりです。まずは漠然とした不安からでも結構ですので、お気軽にご相談ください。