【従業員30人以上の企業におすすめ】
SDGsはここまで来ている!おいてけぼりにならない為の
”エシカル消費””サステナブル経営事例セミナー
SDGsを無視したままでは事業を続けていけない世の中に!?
事例を知ってわが社でできることを探りましょう
セミナー内容
・“SDGs”、“サステナブル”、“エシカル”とは?
・学校でエシカルを学んだ世代が消費者になっていく
・実際のところ消費行動は変わっているの?
・様々な企業の取り組み事例と企業価値への影響
参加費
無料 !(よろず支援拠点は国の予算で運営されています)
開催予定
未定
講師
田中 花木 福岡県よろず支援拠点コーディネーター
「誰にどう伝えてどう売るか」徹底的に掘り下げます。地方放送局で番組制作に携わったのち、テレビショッピング専門チャンネルのナビゲーターを務め、帰福後に会社設立。テレビラジオ通販番組制作支援、販促企画、商品開発、モニター調査、PR等を手掛けています。また、展示会出展アドバイス実績も多数。
同じような商品でも「伝え方」次第でヒット商品にも売れない商品にもなりえます。答えはひとつでは無いのが難しいところ…目標にたどり着くために一緒に知恵を絞り汗を流します。自社商品分析から宣伝広報の仕方、営業先のリストアップ、商談での会話の進め方等ひとつひとつ具体的にやって成果を出していきましょう!